有料です!!
メール法律顧問・メール法律相談
大阪弁護士会所属
弁護士 五 右 衛 門
ご注意
弁護士倫理規定その他の理由により、ご相談に応じられない場合があります。
メール送信先
B=有料メール法律相談
相談条件
1 相談要旨を、メールで、下記宛て、送信する。
2 回答要旨を、メールで返信します。
3 回答時期−−概ね土・日曜日に回答要旨を作成したうえ、返信します。
4 住所・氏名を記載して下さい。
6 件名−法律相談」−と記載して下さい。
相談料のお支払い要領
7 1回 5000円(別途消費税500円)
8 下記口座に、5500円を振り込み送金して下さい。
記
名古屋銀行 大阪支店(店番号・571)
普通預金
口座番号 3123909
名義人 服 部 廣 志
記
郵便局
普通預金
記号 14130
番号 93465721
名義人 服 部 廣 志
(国際ボランティア貯金)
相談メールに送金の有無、予定を記載して下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
C=有料メール法律相談・簡裁訴訟担当司法書士さん向け
内容・方法
1 主として、訴状提出前の訴状、チェック
2 メールで、訴状原稿を送付して頂ければ、気がついたことをメールで返信させて頂き ます。
3 その他要件事実の整理など
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
相談撤回
9 回答を送信する以前であれば、いつでも相談を撤回できます。その旨
ご連絡下さい。
他で相談等して回答不要になった場合にも、同様、相談撤回して下さ
い。